氏名 笠松 愛子 開業助産師をしております。  

当院は1988年から開業しており、今年で35年目になります。(2023年時点)
母乳育児中のあらゆるトラブルに対応しております。手技は桶谷おけたに式で、乳房の調子を整えるマッサージ方法を行っております。
また、妊娠中の出産準備として赤ちゃんの抱っこの仕方や授乳の準備に向けた支援を行っています。
学歴・職歴
1970年茨城県立看護専門学校卒業(看護師免許取得)
1971年日本赤十字社本部産院助産婦学校卒業(助産婦免許取得)


職歴
日赤医療センター勤務
聖路加国際病院勤務
寺島助産院(埼玉県・実家)勤務
宮城県仙台第一病院(現在は厚生年金病院)勤務
向陽台小学校保健室勤務
仙台市医師会附属准看護学院勤務
厚生省看護教員養成講習1987年桶谷そとみ先生のもとにて桶谷式乳房手技を学ぶ


故 桶谷そとみ先生
1988年多賀城市にてナーシング助産院開業
2001年仙台市若林区にナーシング助産院五橋分院開業
(2ヶ所開業となる)

2005年五橋分院閉院(10月末)
多賀城のナーシング助産院(自宅敷地内)で母乳育児相談

2009年宮城県知事表彰 看護功労賞をいただく

2012年村松志保子賞受賞

ひまわり褒章受賞
中央の男性の左側

2015年日本助産師会会長賞受賞